ブロガー向け情報

はてなブログ&はてなブックマーク

「はてなブログ」で記事をトップページに固定する2つの方法(未来日記・固定表示)

はてなブログでは記事を投稿すると、日付が新しい順に表示されます。 しかし、特定の記事を先頭に固定して表示させたいときがあります。 たとえば、 ・ 新規の読者の為にサイトの説明や自己紹介をする記事 ・ みんなに読んでほしい自信のある記事 ・...
はてなブログ&はてなブックマーク

「はてなブログ」で記事を並べ替える2つの方法

はてなブログで記事を並べ替える方法をご紹介します。 要点だけ説明すると、方法が2つあり、 投稿日時を変更すると、 トップページでは入れ替わる、管理画面では入れ替わらない 下書きに戻す → 公開 トップページで入れ替わる、管理画面でも入...
はてなブログ&はてなブックマーク

【はてなブログ】編集モード8割が「見たまま」。「はてな記法」も「Markdown」も少数派だった

はてなブログには編集モードが3つあります。 見たまま はてな記法 Markdown わたしはMarkdownを使っています。 だから、ブログで「このボタンを押して、ここをクリックして・・・」みたいな画面操作の説明をするときに...
はてなブログ&はてなブックマーク

検証はこうやってます。HTMLソースコードを見る方法【はてなブログ】

「はてなブックマーク」の仕組みをまだまだ検証中。 今度は、はてなブックマークの新着エントリーのうち、 何割が外部サイトで、 何割が「はてなブログ」の記事なのかを知りたい。 今日は、検証結果の発表ではなく、「こういうときにどうやって調べて...
はてなブログ&はてなブックマーク

「はてなブログPro(有料版)」&「独自ドメイン」の利用率調査【659記事を検証】

本日は、はてなブロガーのうち、「はてなブログPro(有料版)」を使っている人がどれくらい存在するのか調査しました。 「独自ドメイン」(hatenablog.comとかhateblo.jpじゃないURL)を利用している人の割合も。 結果と...
Twitter(ツイッター)活用

Twitter(ツイッター)、フォロワーを削除する方法

Twitterでフォロワーを削除するには、 フォロワーの一覧画面を開く 「…」(三点リーダー)メニューを開く このフォロワーを削除 の3ステップです。 「自分は相手のツイートを見たいけど、相手には自分のツイートを(あまり)...
Twitter(ツイッター)活用

Twitter(ツイッター)リプライの中でツイートを引用する方法

Twitter(ツイッター)、リプライの中でツイートを引用する 上記のようなツイートをする方法です。 いまいちピンとこないかもしれませんので状況を説明します。 たとえば、ツイッターのスレッド(リプライ)で「きのこ派」と「たけのこ派」...
Twitter(ツイッター)活用

Twitter(ツイッター)怪しいリストから自分を削除する方法

「月100万円稼げる副業」とか、「ふみ@セフレ募集中」みたいな人たちが作ったリストに、勝手に名前を入れられることがあります。 これらは詐欺師にとってのカモ候補のリストなので、速やかにブロックしましょう。 放置すると、リストが売買されて、怪...