注意事項
あくまでも個人的な調査であり、データに統計的な有意性はございません。
その点に同意いただいた方のみ本記事をお読みください。
調査方法
調査日: 2020年8月13日
Twitterで「玉木雄一郎」と検索、検索結果から投稿日時が新しい順に100件を抽出。
文章を、「支持・不支持・どちらでもない」に振り分け。
検索の際には
「玉木雄一郎 since:2020-08-13_00:00:00_JST until:2020-08-13_23:59:59_JST」
のように期間指定をしています。
支持のほうに不支持っぽいツイートが含まれていたり、不支持のほうに支持っぽいツイートが含まれていたらコメント欄で教えてくれると助かります。
ネット支持率調査、玉木雄一郎(支持26%、不支持31%、どちらでもない43%)
「玉木雄一郎」、支持と不支持が拮抗しています。
気になるのは「支持」「不支持」よりも「どちらでもない」の方が多い点。
国民民主党と立憲民主党の合併話に合わせて玉木さんの名前が出てはくるものの、話題の中心が玉木さんではないケースが多かったです。
「その昔、自由党と日本民主党というのが合併して自民党に……」
「野党再編で各党の動きが……」
みたいな政局に対するコメントの中でちらっと「玉木雄一郎」という単語が登場する感じ。
当事者の割には影が薄いというか……
無関心は政治家としては一番痛いところかもです。
賛同コメントとしては
「消費税減税に賛成」
「山本太郎のれいわ新選組と合流してほしい」
など政策面での支持がちらほら上がっています。
「安倍批判をもっとやれ」
という意見しか賛同コメントがついていなかった蓮舫さんとは大きな違い。
「玉木雄一郎」を支持するツイート(26%)
玉木雄一郎氏は連合会長を気にせず、自分の信念を押し出すべき! https://t.co/2XEKZ7r39N @YouTubeより
— 日下俊一 (@lions7way) August 13, 2020
玉木雄一郎さん、まずは立憲民主党の支持者から距離を取るべきだろうなあ。僕自身が地方選挙で立憲民主党に入れてるからこんなこと言うの何だけど。
酷く脅迫的な人が多いんだもん。何なんだろうかあれ。— 薄着田(通称うすさん) (@usugita_san) August 13, 2020
今の日本に必要なのは、若くて技術に明るいテクノクラートで、国民に解りやすく説明する能力の有る政治家。
玉木雄一郎と鳩山紀一郎、やっとまともな政治家が出てきたな。https://t.co/q9SyQRmArk— 白洲サブロー (@shirasu36u) August 13, 2020
国民民主党分党に合わせて須藤元気と山本太郎とスーパークレイジー君こと西本誠が玉木雄一郎組で合流してくれたらすげえ胸熱なんだけどなぁ。
東京都で馬淵、山本、須藤、西本で消費税廃止、反緊縮演説とかスゴく見てみたい。
— 幸薄塩人@竹中◯蔵って、本当に最低のクズだわっ! (@pluck_saltMAN) August 13, 2020
立憲民主党が国民民主党の金がほしいから国民民主党に吸収されろと言ってきたわけですが、一方で連合はずっと一つの党に戻れと圧力をかけてきました。立憲民主党からの相変わらずの上から目線での一方的な合流要求に対して、玉木雄一郎は国民民主党の代表として政策合意などを詰めようとしてきました。
— 遠子先輩 (@murrhauser) August 13, 2020
【三橋貴明×玉木雄一郎】そう、消費税は消費に対する罰金です! https://t.co/TUoeu7ZQ1w @YouTubeより
— kappa@ninja250R (@kappakick) August 13, 2020
国民民主党玉木雄一郎代表インタビュー後編「次の総選挙で政権交代を❗」渡瀬裕哉 倉山満【チャンネルくらら】 https://t.co/wEpXaA9qQd @YouTubeより
— くまくま (@rZjc9Q4Pm33IRoH) August 13, 2020
#国民民主党#れいわ新選組
TLで、割りと、玉木雄一郎さんと山本太郎さんの合流の声が上がってる…。
ドキドキする…。国民民主党とれいわ新選組が合流したら面白いなあ…。
あり得るかな…?全ての党の真ん中にいようとしていた印象のある玉木雄一郎さんの英断…。
どうなるかな…?— じゅんた(東京ローカル) (@j_TokyoLocal) August 13, 2020
> 玉木雄一郎は公党の代表らしくきちんと役員会をひらいて
役員の九人のうち6人が合流に反対、3人が賛成という結果から
合流をしたい人達には分党という形で合流してもらうという決定をしました。ここけっこう大事なとこだと思うけど、ニュースではタマキンのスタンドプレーみたいな感じだよね。
— ぴとし (@hitoshinho10) August 13, 2020
国民民主党玉木雄一郎代表にインタビュー❗消費減税で政界再編も❗❓ 渡瀬裕哉 倉山満【チャンネルくらら】 https://t.co/QcxUJsukeT @YouTubeより
— くまくま (@rZjc9Q4Pm33IRoH) August 13, 2020
このまま玉木雄一郎という議員が終わるのは勿体ない
— やす(田)なり(元) (@ysnrXF) August 13, 2020
私もかなりお喜びです。
数だけ大きくなっても支持できなかった。
私は消費減税はじめ具体的政策を掲げる玉木雄一郎さんを支持します。— ちびまる@零細経営者 (@R3S3V0xWl80WO15) August 13, 2020
それが理解できるならこんな軽薄で短絡的思考で思い付き発言などしない、と思うけどね、だからボヤ騒ぎになるんだろう!
譲れない矜持が玉木雄一郎氏にはあるって事じゃろうね・・・・— FalconX (@FalconWX) August 13, 2020
酔っぱらったやすしを泣きながら殴ったとかだったかな、、、玉木雄一郎は健全な野党を目指していますね。頭数はかなり立憲に吸い取られるけど逆にこれから支持者は増えるのではないかと。
— masaakimorita (@masaakimorita) August 13, 2020
比例は国民民主党一択です。
選挙区は、党派をこえるというかか選挙区越えて玉木雄一郎にします!#国民民主党 #玉木代表の決断を支持します
選挙区に国民民主党の候補者いたら迷いなく、国民民主党候補者に投票します。 https://t.co/9gcKirObpS— WANTAN日本の借金は嘘 (@banzaiJAPONICA) August 13, 2020
同様に、玉木雄一郎悪者論にも賛同できない。立国社が純粋にくっついても社会党ですらない何かが出来上がるだけだし、何より、現時点でも「態度未定」の議員がこれだけいる事実が全てを物語っている。「山尾と玉木が暴走している」というのは嘘だと思う。
— ひっきたい (@hik_kitai) August 13, 2020
三以上の評価は個人的に山田宏、青山繁晴、安藤裕、玉木雄一郎だけ。他は一か二、もしくはプーさん目線で5
菅義偉 氏の政治家としての評価を5段階で – 人気ブログランキング 投票/アンケート https://t.co/LduPNN2iZf— とん寿 万民繁栄党総裁 🐖 🐍 🐛 (@prosperity1129) August 13, 2020
玉木雄一郎 頑張れ!https://t.co/Dhc2C4Tc8b
— いつまでも若いばーば (@ritti3939) August 13, 2020
確かに民主党政権「も」酷かった。下野後も醜態を晒した。そんな経緯もあって、民主党系議員を食わず嫌いしていたところは正直あった。そんな中でも多くの出会いから埋もれている原石の存在を知ることもできた。筆頭は北神圭朗、のち玉木雄一郎、泉ケンタ、古本伸一郎、大野元裕…あげるとキリがない。
— ライジングおむかいサン (@RisingOmukaiSun) August 13, 2020
同感です。
玉木雄一郎さんと泉健太さん、別れることなく同じ政党の仲間として良い仕事が出来るパートナーだと思います。 https://t.co/RTmLuMPLRI
— minna_nakayoku (@eiichidayo) August 13, 2020
#立国合流 玉木雄一郎代表は合流に反対して叩かれているが、このときの山本太郎とのコラボの印象は強烈だった。お坊ちゃんぽいが、器の大きい人間に見えた。ぜひ太郎と一緒にやってほしい。 https://t.co/hle3ZLZFEa
— 憂愁ラヂオ (@yuusyuu_radio) August 13, 2020
2ページ目へ続く →
コメント