打麻雀運動とは?
雀狩りをしまくった中国の大躍進政策がヤバすぎる。
近代現代中国の歴史について調べたことがある人なら「大躍進政策」という言葉を聞いたことがあるだろう。かの有名な中華人民共和国建国の父である毛沢東が主導した政策だ。
毛沢東最大の黒歴史でもあり、文化大革命と共に権力を失う原因にもなった近代の歴史上稀に見る「愚策」である。
「大躍進政策」の思想
その内容はとにかく無茶なもので「ソ連がアメリカを追い越そうとしているならば、我々中国はイギリスをこの5年で追い越そう」というハチャメチャな社会主義の理想を夢見た当時の風潮の政策であった。中華魂ならばなんとかなるだろう、中国8億人(当時)の力を合わせれば世界の先進国に追いつけるだろうという発想であった。
そもそも当時の社会主義国家の研究というのはいろいろ無茶苦茶なもので冷戦に勝つために本気で超能力や霊能力を研究していたり、メンデルの遺伝子学を否定するような学説を提唱し滅茶苦茶な農業政策を行ったりと戦後の出来事とは思えないようなことが実は数多くある。
四害駆除運動
その中でも最も有名なものは四害駆除運動というものだ。
中国8億の人口を支えるためには膨大な食糧が必要だった。農業生産増大のために毛沢東が取った行動こそまさに四害駆除運動である。
簡単に言ってしまえば「農作物を食い荒らすスズメを駆除してしまおう」という運動だ。1950年後半代に食物連鎖全否定の学説により自然に介入するというとんでもない行動である。とっくの昔に生物学の原理として食物連鎎の概念が提唱されているにもかかわらず「大躍進」「革新」を狙ってその理論を上回る政策を取ろうとしたのがこの雀駆除運動である。
雀駆除運動の実施
プロパガンダポスターが町中に貼られ、雀を見たら悪魔のように駆逐するべきというような指令が打麻雀運動として中国全土に伝達された。
子供も投石器で雀を狙って農業に貢献したつもりになっていたのだ。
中国では雀を食べる文化があり、この時の中国では雀を目の敵にしてやっつけまくって食べつくしてやろうというような運動が行われた。当時の中国人が本気で雀を目の敵にしていた様子がうかがえる。
日本でも田んぼでは雀を追い払うための案山子というものがあるが、中国の場合は追い払うのではなく国策で雀を駆除してしまったのだから驚きである。
結果と反省
その結果、雀が食べてくれていたはずの害虫などが増え、農作物の生産は壊滅的な打撃を受けた。最終的にソ連がら雀を輸入することになりこの問題は長い時間をかけてようやく元の状態に戻った。
当時の中国共産党に食物連鎖や生態系のバランスを考えられる人はいなかったのだろうかと疑問に思う。共産党はエリートの集まりなのではないのか。
コメント