シュクメルリとは?
シュクメルリとは、ジョージアの郷土料理です
シュクメリ村という、この料理発祥の村の名前が料理名の由来になっています
その地域限定というわけでもなく、ジョージア全土でよく食べられています
どんな料理かというと、鶏肉を油で煮込んだ料理
ガーリックが効いていて、ナッツやドライフルーツなどもよく入っています
ざっくりいうと、鶏肉のアヒージョです
松屋のものはクリームシチューみたいなホワイトソース仕立てになっていますが、私がジョージアで食べたものはホワイトソースは入っていませんでした
アヒージョみたいなものなので、ご飯と一緒に食べるよりは、パンとワインが合います
松屋のものは、ご飯とみそ汁が付いてくるみたいです
「松屋、正気か?」
でも、カレーに味噌汁つけてくる人たちだからな
松屋らしいといえば松屋らしい
本場ジョージアのシュクメルリはこんなの
白っぽいのはバターがたっぷりだから
クリームシチューみたいなとろみのある感じではなく、アヒージョみたいなさらさらした感じ
ジョージアとは?
ジョージアとは、コーカサス地方にある国の名前
昔はグルジアと呼ばれていました
コーカサスというのは、アジアとヨーロッパの間
ジョージア、アルメニア、アゼルバイジャンなどの国がある地域一帯をさします
ジョージアは、昔は旧ソビエト連邦の一員でした
しかし、いまはロシアと仲が悪いです
そのため、
「国名をロシア語っぽい発音の『グルジア』と呼ぶのはやめてくれ、英語風発音の『ジョージア』にしてくれ」
という同国の要請を受けて数年前から日本では「ジョージア」という呼び方に変更されました
(現地での国名自体が変わったのではなく、日本での発音や表記が変わっただけ)
ちなみにジョージアはワイン発祥の地と呼ばれています
お隣の国である「アルメニア」ではキリスト処刑後に死亡確認に使われた「ロンギヌスの槍」が保管されていた「ゲガルド修道院」があります
また、「ノアの箱舟」「アララト山」などもあります
原始キリスト教に関係が深く、文化的にかなりおもしろいエリアです
コメント