「PMS for REGZA」というソフトをPCにインストールすると、テレビからパソコン内の動画を再生で「きるようになります
パソコン内のMP4動画などをテレビ(REGZA)で見る方法
「PMS for REGZA」のインストーラーをダウンロード
PMS for REGZA Filesから「PmsForRegza-setup-win64-v1.78.1.exe」のような名前のファイルをダウンロード
※一覧にある一番上のファイル(最新のファイル)をダウンロード
「PMS for REGZA」をインストール
「PmsForRegza-setup-win64-v1.78.1.exe」のようなファイルをダブルクリックするとインストールが始まります
すべてデフォルトの設定のまま「次へ」を押していくだけでインストールできます
「PMS for REGZA」を起動

PMS for REGZA
パソコン側で「PMS for REGZA」を起動すると上記のような画面が開きます
テレビ(REGZA)側での操作
テレビのリモコンからメニューボタンを押し「動画を見る」のような項目を選ぶと
「機器選択」という画面が開きます

機器選択
パソコン側で「PMS for REGZA」を起動した状態であれば
テレビの画面にパソコンの「コンピューター名」が表示されるはずです
あとはその「コンピューター名」を選ぶと
「Cドライブ」「Dドライブ」などパソコン内のファイル・ディレクトリ一覧が表示されるので、階層をたどっていって「○○.mp4」のようなファイルを選択すると動画の再生が始まります
コメント