Cocoon、トップページの記事一覧でインフィード広告の「数」と「表示位置」をカスタマイズする方法

この記事は約16分で読めます。

この記事は、下記の記事の続きです。

Cocoon、トップページの記事一覧にウィジェットで広告を設置する方法
この記事は、以下のGoogleアドセンス広告ユニット使い分けシリーズの続編です。 インデックスページとは? WordPressでCocoonテーマを使っている人は、WordPressの管理画面で Cocoon設定 > 「広告」タブ > 広告...

「インデックスリストミドル」ウィジェットをカスタマイズする

前回の記事では、Googleアドセンスの管理画面で「インフィード広告」を作成し、
WordPressの管理画面で、「インデックスリストミドル」に広告コードを貼り付けるところまでは作業が完了しました。

「インデックスリストミドル」というのは、トップページの記事一覧で、「3つ目」の記事カードの下にウィジェットを挿入する機能です。
(WordPressのテーマ「Cocoon」の機能です)

トップページ(インデックスページ)の広告

トップページ(インデックスページ)の広告

トップページに10個の新着記事が表示されているとします。
その場合、記事及び広告は以下のような並びで表示されます。

  1. 記事1
  2. 記事2
  3. 記事3
    広告(インデックスリストミドル)
  4. 記事4
  5. 記事5
  6. 記事6
  7. 記事7
  8. 記事8
  9. 記事9
  10. 記事10

記事3」の下に広告が1つだけ表示されます。
これを「インデックスリストミドル」のウィジェットをカスタマイズすることで、下記の状態にします。

  1. 記事1
    広告1(インデックスリストミドル)
  2. 記事2
  3. 記事3
  4. 記事4
    広告2(インデックスリストミドル)
  5. 記事5
  6. 記事6
  7. 記事7
  8. 記事8
  9. 記事9
  10. 記事10

WordPressの管理画面で、
外観 > ウィジェット > 「インデックスリストミドル」
に広告コードを貼り付けると、広告が2つ表示されるように変更するということです。
そして、その表示される位置も「記事3」の下ではなく、「記事1」と「記事4」の下に変更します。

「インデックスリストミドル」のオリジナルソースを確認

WordPressのCocoonテーマの中で、「インデックスリストミドル」のことが書かれたPHPソースコードを確かめます。

FTP画面、ad.phpのパス

FTP画面、ad.phpのパス

FTPソフトを使い、WordPressをホスティングしているサーバーに接続します。

そして、
「/public_html/wp-content/themes/cocoon-master/lib
というディレクトリ(フォルダ)を開きましょう。

その中に「ad.php」というファイルがあります。
これをデスクトップにダウンロードしましょう。

ad.phpの中身、is_index_middle_widget_visible()

ad.phpの中身、is_index_middle_widget_visible()

全部で375行あるソースコードの、317行目あたりに

function is_index_middle_widget_visible($count){

のようなものがあります。
(Cocoonのバージョンによって行数は異なる可能性があります)

この関数の中に

$count == 3

という記述があります。

$count == 3」なので、記事一覧の「3記事目」の下に「インデックスリストミドル」のウィジェットが表示される仕組みになっています。

ここを書き換えてやると、トップページで広告を表示する位置をカスタマイズできそうです。

is_index_middle_widget_visible()をカスタマイズ

ad.php」ファイルの中にある、「is_index_middle_widget_visible()」という関数を書き換えます。

ただし、「ad.php」の中身は書き換えません。
「Cocoon Child」の中にある「functions.php」というファイルの中に新しく「is_index_middle_widget_visible()」を書き加えます。

「Cocoon」ではなく「Cocoon Child」をカスタマイズする理由については下記の記事をご覧ください。

Cocoon、カスタマイズは「Cocoon Child」で
「Cocoon Child」テーマを使おう WordPressで「Cocoon」のテーマを使っている人は、テーマをインストールするときに、 Cocoon(Cocoonテーマ) Cocoon Child(Cocoon子テーマ) の2つをインス...

「cocoon-master/lib」の「ad.php」をダウンロード

FTP画面、ad.phpのパス

FTP画面、cocoon-master/libのad.php

Cocoonの親テーマである「Cocoon」の中にある、ad.phpをダウンロードしましょう。

「/public_html/wp-content/themes/cocoon-master/lib」というディレクトリに「ad.php」ファイルがあります。

ad.phpは、中身を参考にするだけで、このファイル自体は一切書き換えません。
再アップロードもしません。

「cocoon-child-master」の「functions.php」をダウンロード

FTP画面、cocoon-child-master直下のfunctions.php

FTP画面、cocoon-child-masterのfunctions.php

Cocoonの子テーマである「Cocoon Child」の中にある、functions.phpをダウンロードしましょう。

「/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master」というディレクトリに「functions.php」ファイルがあります。

このファイルの中身を書き換えて、後でサーバーに再アップロードします。

「is_index_middle_widget_visible()」をコピペする

//ウィジェットをトップページのリスト表示中間に掲載するか
if ( !function_exists( 'is_index_middle_widget_visible' ) ):
function is_index_middle_widget_visible($count){
  $display_count_condition = apply_filters('index_middle_display_count_condition', $count == 3);
  $is_visible =
    //3個目の表示のときのみ
    $display_count_condition && //何番目に表示するかの表示条件(デフォルト:3)
    //1ページに表示する最大投稿数が6以上の時
    is_posts_per_page_6_and_over() &&
    //タイル表示じゃないとき
    !is_entry_card_type_tile_card() &&
    //&&//公開記事が6以上の時
    (get_all_post_count_in_publish() >= 6);

  $is_visible = apply_filters('is_index_middle_widget_visible', $is_visible, $count);

  if ($is_visible) {
    return true;
  }
}
endif;

ad.phpの中に上記のような20行くらいのコードがあります。
これをfunctions.phpの中にそっくりそのままコピーして貼り付けます。

<?php //子テーマ用関数
if(!defined('ABSPATH')) exit;

//子テーマ用のビジュアルエディタースタイルを適用
add_editor_style();

//以下に子テーマ用の関数を書く

functions.phpの中身ですが、もともとは上記のようになっています。
is_index_middle_widget_visible()」のコピペ後は下記のようになります。

<?php //子テーマ用関数
if(!defined('ABSPATH')) exit;

//子テーマ用のビジュアルエディタースタイルを適用
add_editor_style();

//以下に子テーマ用の関数を書く

//ウィジェットをトップページのリスト表示中間に掲載するか
if ( !function_exists( 'is_index_middle_widget_visible' ) ):
function is_index_middle_widget_visible($count){
  $display_count_condition = apply_filters('index_middle_display_count_condition', $count == 3);
  $is_visible =
    //3個目の表示のときのみ
    $display_count_condition && //何番目に表示するかの表示条件(デフォルト:3)
    //1ページに表示する最大投稿数が6以上の時
    is_posts_per_page_6_and_over() &&
    //タイル表示じゃないとき
    !is_entry_card_type_tile_card() &&
    //&&//公開記事が6以上の時
    (get_all_post_count_in_publish() >= 6);

  $is_visible = apply_filters('is_index_middle_widget_visible', $is_visible, $count);

  if ($is_visible) {
    return true;
  }
}
endif;

関数が重複するのは問題ない

is_index_middle_widget_visible($count)」という関数が「ad.php」と「functions.php」で重複することになります。

これは特に問題ありません。
重複しても問題はないので、コードのコピペ後もad.phpの中から「function is_index_middle_widget_visible($count)」 の部分を削除する必要はありません。

コピペしたコードの冒頭に、

if ( !function_exists( 'is_index_middle_widget_visible' ) ):

という部分があります。

これは、「is_index_middle_widget_visible()という関数が存在していない場合は」という条件式になります。

if ( !function_exists( 'is_index_middle_widget_visible' ) ):
function is_index_middle_widget_visible($count){
(中略)
}
endif;

上記のコード全体で、
is_index_middle_widget_visible($count)」が存在しない場合は、
is_index_middle_widget_visible($count)」を作成する
という意味になります。

WordPressがブログのページを表示するときに、ファイルの中身は以下の順番でチェックされます。

  1. 「Cocoon Child」のfunctions.php
  2. 「Cocoon」のad.php

「Cocoon Child」のfunctions.phpをチェックした段階では、
is_index_middle_widget_visible($count)」は存在しません。
そのため、functions.phpの中の「is_index_middle_widget_visible($count)」が有効になります。

「Cocoon」のad.phpをチェックした段階では、
is_index_middle_widget_visible($count)」が存在します(functions.phpの方で作成済みなので)。
そのため、ad.phpの中の「is_index_middle_widget_visible($count)」は無視されます。

つまり、別々のファイルで同じ関数を定義していても、
「Cocoon Child」側のfunctions.phpの中に書いてある
is_index_middle_widget_visible($count)
だけが有効になります。

is_index_middle_widget_visible()を書き換える

functions.phpの方にコピペした「is_index_middle_widget_visible($count)」の中身を改造していきます。

このコードの中の「$count == 3」という部分で「3記事目」の下に広告が表示されるように制御していました。

今回は「1記事目」の下と「4記事目」の下に広告を入れたいです。
その場合、「$count == 3」の部分を「($count == 1) || ($count == 4)」のように書き換えます。

// 以下追記(トップページの記事一覧の1番目と4番目の後に広告を表示)
if(!function_exists('is_index_middle_widget_visible')):
function is_index_middle_widget_visible($count){
  $display_count_condition = apply_filters('index_middle_display_count_condition', ($count == 1)||($count == 4));
  $is_visible =
    $display_count_condition &&
    // 1ページに表示する最大投稿数が6以上の時
    is_posts_per_page_6_and_over() &&
    // タイル表示じゃないとき
    !is_entry_card_type_tile_card() &&
    // 公開記事が6以上の時
    (get_all_post_count_in_publish() >= 6);

  $is_visible = apply_filters('is_index_middle_widget_visible', $is_visible, $count);

  if ($is_visible) {
    return true;
  }
}
endif;
// 以上追記(トップページの記事一覧の1番目と4番目の後に広告を表示)

最終的な「is_index_middle_widget_visible()」のコードは上記のようになります。

「($count == 1) || ($count == 4)」の解説

「$count == ○」という書き方で、「何記事目」の下に広告を入れるかを制御しています。
○の部分には好きな数字を入れましょう。

「||」はor(または)の記号です。
これを使うと複数の条件を連結することができます。

「($count == 1) || ($count == 4)」と書くことで、
「1記事目」または「4記事目」の下だったら広告を入れる
という設定になります。

「is_index_middle_widget_visible()」関数は、正確には、「インデックスリストミドル」のウィジェットを入れるかどうかを判定する設定です。
ウィジェットに広告を設定するから、「1記事目」または「4記事目」の下に広告が表示されます。
仮に、ウィジェットに画像を設定すれば、「1記事目」または「4記事目」の下にその画像が表示されます。
ウィジェットにテキストを設定すれば、「1記事目」または「4記事目」の下にそのテキストが表示されます。

2つ以上書いてもOK

「($count == 1) || ($count == 4)」の部分を、
「($count == 1) || ($count == 3) || ($count == 5) || ($count == 7) || ($count == 9)」のように2つ以上の条件を書くこともできます。

トップページの記事一覧に10記事を表示させている場合、
条件部分を以下のように書くと、
「($count == 1) || ($count == 3) || ($count == 5) || ($count == 7) || ($count == 9)」
広告は以下のように配置されます。

  1. 記事1
    広告(インデックスリストミドル)
  2. 記事2
  3. 記事3
    広告(インデックスリストミドル)
  4. 記事4
  5. 記事5
    広告(インデックスリストミドル)
  6. 記事6
  7. 記事7
    広告(インデックスリストミドル)
  8. 記事8
  9. 記事9
    広告(インデックスリストミドル)
  10. 記事10

「($count == ○)||($count == ×)」の部分はあたなの好きな位置、好きな個数にカスタマイズしましょう。

functions.phpをアップロード

functions.phpに「is_index_middle_widget_visible()」をコピペして、「$count==3」の部分を書き換えました。

あとはこれをサーバーにアップロードするだけです。

「/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master」というディレクトリにfunctions.phpをアップロードしましょう。

万が一、不具合が起きた時のために、変更する前のfunctions.phpもバックアップしておきましょう。
functions.php更新後にWordPressの動きがおかしくなった場合は、変更を加える前のfunctions.phpを再アップロードすれば元に戻るはずです。

まとめ

トップページの記事一覧に表示する「インフィード広告」の「数」と「位置」を変更する方法を紹介しました。

手順は以下の通りです。

  1. FTPでの作業
    1. 「/public_html/wp-content/themes/cocoon-master/lib」ディレクトリの「ad.php」ファイルをダウンロード
    2. 「/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master」ディレクトリの「functions.php」ファイルをダウンロード
  2. ad.phpでの作業
    1. 「is_index_middle_widget_visible()」の部分をコピー
  3. functions.phpでの作業
    1. 「is_index_middle_widget_visible()」を貼り付け
    2. 「is_index_middle_widget_visible()」の中の「$count == 3」の部分を書き換え
  4. FTPでの作業
    1. 「/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master」ディレクトリへ「functions.php」をアップロード

「is_index_middle_widget_visible()」という関数が、「インデックスリストミドル」の動きを制御しています。

Cocoon(親テーマ)の中からad.phpのデータを引っ張り出してきて、Cocoon Child(子テーマ)のfunctions.phpで編集作業をするのがポイントです。
ad.phpを直接書き換えてしまうとCocoonをアップデートしたときに、カスタマイズが消えてなくなります。

広告の表示位置と表示個数に関する条件指定は、「$count == 3」の部分を書き換えるだけなので簡単ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました