はてなブックマークで以下のようなURLにアクセスすると
https://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=xxxxx
自分のブログの「はてなブックマーク」だけを一覧表示できます。
xxxxxの部分には、自分のブログのURLを入れます。
はてなブックマークで自ブログの一覧を表示
https://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=xxxxx
このURLのxxxxxの部分に自分のブログのURLを入れると、自分のブログについた「はてなブックマーク」だけを一覧で確認することができます。
このブログの場合は以下のようなURLになります。
人気・新着・すべて の違い
ブログごとの「はてなブックマーク」一覧ページを開くと、
上部に「人気・新着・すべて」という3つのタブがあります。
はてなブックマーク 人気

はてなブックマーク 自分のブログ一覧 人気
はてなブックマーク「人気」では、ブックマーク数が多い順に記事が並びます。
どういうテーマで記事を書くと「はてブ」が付きやすいのか研究するのに便利です。
はてなブックマーク 新着

はてなブックマーク 自分のブログ一覧 新着
はてなブックマーク「新着」では、ブックマークが3つ以上ついたものだけが表示されます。
はてなブックマークメインページの「新着エントリー」に掲載されたかどうかは関係ありません。
順序は日付が新しいもの順です。
はてなブックマーク すべて

はてなブックマーク 自分のブログ一覧 すべて
はてなブックマーク「すべて」では、はてなブックマークが1つ以上ついたすべての記事が表示されます。
はてブ数が0の記事はここには表示されません。
順序は日付が新しいもの順です。
まとめ
本記事では、自分のブログの「はてなブックマーク」をまとめて確認する方法をご案内しました。
以下のようなことを確認するときに役立ちます。
- どの記事にどれくらいブックマークがついたのか
- どの記事がどのカテゴリーに分類されたのか
はてなブックマークシリーズ、つづきはこちら

【裏技】「はてなブックマーク」を「はてなブックマーク」する方法
「はてなブックマーク」について調査していたら、また変なものを見つけました。 それは「はてなブックマーク」の「はてなブックマーク」 乱発するとスパム判定されそうだけど 上手に使えば「はてブ」からの流入が2倍になるかも。 ということで本日...

はてなブックマークまとめ
はてなブックマークの仕組みや新着エントリーの傾向分析まで、ブロガーなら知っておくべき情報をまとめました。 ぜひ、ご一読ください。 はてなブックマークまとめ はてなブックマークに表示されている時刻 はてなブックマーク、新着エント...
コメント