間違えやすい地名。千葉県幕張市、舞浜市、福岡県博多市

この記事は約3分で読めます。

間違えやすい地名。千葉県幕張市、舞浜市、福岡県博多市

幕張市や博多市など、実際には存在しないが間違って覚えられていることがときどきあります。

博多の場合は、「福岡市」の中にある「博多区」が有名過ぎて「博多市」と勘違いされてしまうケース。

幕張に関しては、「千葉市」の中にある特定エリアの総称として「幕張」と呼ばれている場所があります。
住所でいうと「千葉県千葉市花見川区幕張町」のようになります。
「字名」の部分ですね。

住所で、「市区町村」の後、「番地」の前にある区分のことを「字名(あざめい)」と呼びます。

ディズニーランドがある「舞浜」もその知名度から「舞浜市」と勘違いされがち。

千葉県幕張市

幕張とは、千葉県千葉市花見川区と美浜区にまたがる地名の総称。

「幕張メッセ」などでよく大規模なイベントが開かれており一定の知名度があるため、「幕張市」という地名が存在すると勘違いしている人がいます。

千葉県舞浜市

舞浜とは、千葉県浦安市にある地名。

東京ディズニーランドがある場所として有名。
ディズニーランドの最寄り駅は「舞浜駅」

「東京ディズニーランド」なのに「千葉」にあることは有名ですが、その所在地である「舞浜」も一定の知名度があります。
そのため、千葉県「舞浜市」という地名で間違って覚えている人もいます。

舞浜はディズニーランドの為に作られた

ディズニーランドの所在地は「千葉県浦安市舞浜1−1」

「舞浜」は埋め立て地です。
世界のディズニーが日本にテーマパークを作るとなったときに、ディズニーランドの為にわざわざ海を埋め立ててこの土地を作りました。

「舞浜」という地名もディズニー主導でつけられたといわれています。
だから、「舞浜1-1」という住所にディズニーランドが建っています。

福岡県博多市

博多とは、福岡の中心地。

正確には、「福岡市博多区」
「博多」とは、「福岡市」の中にある区の名前です。

「博多」のネームバリューが強すぎて「博多市」という地名が存在すると誤認している人もいます。
なんだったら、日本地理に弱い人の中には「博多県」だと思っている人までいるくらい。

福岡一の繁華街「中洲」は「博多区」にあります。

もともとは「福岡」と「博多」という別々の町が存在していました。
それが、明治になり合併して「福博」という地名ができます。

その後、「福博」→「福岡区」→「福岡市」と名前が変遷して「博多」という地名はいったん公式には無くなります。

しかし、1972年(昭和47年)、福岡市が政令指定都市に昇格したため、「福岡市」の下に「博多区」という地名ができ、「博多」という地名が公式のものとして復活。
(政令指定都市になると市の下に「区」という行政区分ができる)

大阪府梅田市

大阪の中心部のことを「梅田」と呼びます。

住所でいうと「大阪府大阪市北区梅田一丁目」

こちらも「梅田市」と間違われることがごくまれにあります。

大阪の人は「梅田」が市町村名ではないことを知っているし、大阪以外の人はそもそも「梅田」という呼び方を知らないので、「梅田市」と呼ばれることはあんまりないと思いますが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました