はてなブログ&はてなブックマーク「はてなブログ」で記事を並べ替える2つの方法 はてなブログで記事を並べ替える方法をご紹介します。 要点だけ説明すると、方法が2つあり、 投稿日時を変更すると、 トップページでは入れ替わる、管理画面では入れ替わらない 下書きに戻す → 公開 トップページで入れ替わる、管理画面でも入れ替わ...2019.01.09はてなブログ&はてなブックマーク
はてなブログ&はてなブックマーク【はてなブログ】編集モード8割が「見たまま」。「はてな記法」も「Markdown」も少数派だった はてなブログには編集モードが3つあります。 見たまま はてな記法 Markdown わたしはMarkdownを使っています。 だから、ブログで「このボタンを押して、ここをクリックして・・・」みたいな画面操作の説明をするときにはMarkdow...2019.01.08はてなブログ&はてなブックマーク
はてなブログ&はてなブックマーク検証はこうやってます。HTMLソースコードを見る方法【はてなブログ】 「はてなブックマーク」の仕組みをまだまだ検証中。 今度は、はてなブックマークの新着エントリーのうち、 何割が外部サイトで、 何割が「はてなブログ」の記事なのかを知りたい。 今日は、検証結果の発表ではなく、「こういうときにどうやって調べている...2019.01.07はてなブログ&はてなブックマーク
はてなブログ&はてなブックマーク「はてなブログPro(有料版)」&「独自ドメイン」の利用率調査【659記事を検証】 本日は、はてなブロガーのうち、「はてなブログPro(有料版)」を使っている人がどれくらい存在するのか調査しました。 「独自ドメイン」(hatenablog.comとかhateblo.jpじゃないURL)を利用している人の割合も。 結果として...2019.01.06はてなブログ&はてなブックマーク