ブロガー向け情報

Twitter(ツイッター)活用

Twitter(ツイッター)リプライ・リツイート・引用リツイート・いいねの違い。初心者のためのツイート使い分け講座

誰かのツイートに共感したので何かリアクションをしたい。 だけど「リプライ」とか「リツイート」とかいろいろあってどれを使えばいいのか分らない。 そんなTwitter初心者さんのために以下の4つのツイッターアクションについて違いを解説します。...
Twitter(ツイッター)活用

TweetVideo(ツイッター動画保存ツール)

TweetVideo(ツイッター動画保存ツール) Twitterに投稿された画像や動画のURLを調べるツールを作りました。 ブログに動画を埋め込む TweetVideoを使うと、 犬にとことん邪魔されるクッキングめちゃ笑った pic.tw...
ブロガー向け情報

IPアドレス確認くん

IPアドレス確認くん 以下のページにアクセスするだけで、自分の「IPアドレス」を確認できます。 なぜIPアドレスを確認するのか? ブログ村のポイントなどは、「IPアドレス」でアクセスをカウントしています。 自宅にパソコンが2台あっ...
ブロガー向け情報

ブログ村ポイントプラス

ブログ村ポイントプラス 「ブログ村」の順位を上げる支援ツールを作りました。 こんな感じの画面で、URLを入力して「アクセス」をクリックすると、ブログ村の「INポイント」が10ポイント増えます。
SEO

Google検索、知らない単語は検索されない

Google検索、知らない単語は検索されない このサイトで提供しているのが 「人から言われないと気づかないだろうけど、この話は知っておいた方がいいよ」 というタイプの情報なんですよね。 このタイプの情報は、検索されにくいんですよ。 だって...
SEO

Googleサーチコンソール、被リンクを確認する方法

被リンクとは? 被リンクとは、外部のサイトから自分のサイトに向けて貼られたリンクのことをいいます。 バックリンク(backlink)やインバウンドリンク(inbound link)と呼ばれることもあります。 被リンクが増えるとGoogle...
Googleアドセンス解説

Googleアドセンス、「制限付きのカテゴリ」を開放する方法

Googleアドセンス、「制限付きのカテゴリ」とは? Googleアドセンスでは、ブログのコンテンツとして「アルコール」や「ギャンブル」に関するものはご法度です。 グルメブログにビールが登場するくらいならば大丈夫なはずですが、過度な飲酒を推...
Googleアドセンス解説

Googleアドセンス、収益性の高いジャンルを確認する方法

Googleアドセンス、収益性の高いジャンル 今日の話は結構重要です。 「○○系の広告はクリック単価が高い」みたいな話を聞いたことはないでしょうか? Googleアドセンスでは、入札によって広告単価が決まります。 広告主が多いキーワード...
Googleアドセンス解説

Googleアドセンス、外国語(英語、フランス語、韓国語など)の広告を表示禁止にする方法

Googleアドセンス、外国語の広告を表示禁止にする ブログにGoogleアドセンスを設定していると、たまに外国語の広告が表示されます。 あれはなぜなのか? ネットニュースの1次ソースを読みに行って、それが英語記事だったりすることがあり...
SEO

Googleアナリティクス、「?amp=1」のURLパラメーターを除外する方法

Googleアナリティクス、AMPのURLが別々に集計されてしまう ブログでAMPの機能を有効にしていると、 というURLに対して、AMPページのURLは以下のように「?amp=1」というURLパラメーターがつきます。 ...